配食サービスってご存知ですか?

食事の調理をすることが困難と思われる東温市に在住するおおむね65歳以上のひとり暮らしの高齢者および高齢者世帯や重度の身体障がい者のみの世帯または準ずる世帯を対象に、栄養のバランスのとれた食事を調理し、訪問により定期的に提供することで健康維持、安否の確認、孤独感の解消等を図ることを目的として、各家庭に食事を配達しています。食事代は、1食あたり400円を負担していただきます。

詳しくは、長寿介護課にお問い合せください。

東温市HP→ http://www.city.toon.ehime.jp/faq/hoken_nenkin/kaigo/haisyoku.html

先日、両親が退院してきたものの、私は日中は、もっぱら仕事に出ているじゃないですか。そうすると昼ご飯をどうするという問題が出てきます。母は退院したものの、元気がなくて食欲もそれほどありません。さらに胃の手術をした父親のために、いろいろとメニューを工夫しないといけない!( ー`дー´)キリッ どうやらプレッシャーで落ち込んでいるみたいです。

ダメもとで長寿介護課に相談してみました。

同居の人がいると、世話は出来ると判断される?※基本的にこのサービスは、独居の方あるいは高齢者だけの世帯を考えられているので、安否確認の意味もあり、同居の場合は難しい。

なるほど~、それはそうだなと(+o+) 朝は私が作っているし、夕方も速攻で帰ればご飯の支度も出来るかも?お昼も帰るか・・・m9( ゚Д゚) ドーン!※私がつぶれるのが早いか仕事を首になるのが早いかも・・・介護休暇もなあ。

とりあえずサービスが利用できるかどうか申請してみることに。理由は「退院後の体調管理が難しく家族が留守時の食事の栄養管理が出来ない」ということで。

この書類には民生委員さんの署名と印鑑が必要だったので、市役所窓口で書類を聞きながら書いて、チェックしてもらって民生委員さんのところへ。※私の地域の民生委員さんは、弟の同級生の親御さんでした。私もずいぶんお会いしてなくて・・・「あれえ、誰かわからんかったよ~♪」と、そうですねえ、かれこれ30年ぶりかと(笑)

「最近、お母さんも見なくなったけん、心配してたんよ」とありがたいお声。今は引きこもりがちなのですが、またぜひ声をかけてやってくださいませ。昔から顔なじみの方との話は本当に温かく、感謝感謝です。たぶん、小学生の頃は悪さをしないいい子だったに違いない(笑)

民生委員さんからサインをいただくと市役所へ提出。

申請の内容を確認に、自宅に来てくださるそうです。まあ、母が元気を取り戻して自分でちゃんとやってくれたら、取り越し苦労で済むのですが、これも勉強です。いろいろ支援サービスもトライしてみないと。

次回には、そろそろ父の介護申請の結果が出ているころです。がんばりましょう!\(^o^)/